これ何か知ってる?
牛の腎臓を覆っている脂(あぶら)で、ケンネン脂といいます。
すきやきや焼肉に添えてある脂、牛脂(ぎゅうし)です。
この脂、ひとつで7〜8キロもあるんですよ。結構な重さです。これを使いやすいサイズにカットして牛肉商品につけています。牛脂がふぞろいなのはお許しください。大きくていびつなケンネンを均一にカットするのは難しいのです。
すき焼きや焼肉にはこの牛脂を使って下さいね。ちゃんとおいしくなります。フライパンやすき焼き鍋を熱して牛脂をいれてとけだすと、もうそれで香ばしい牛肉の香りがします。

